<エスケアライフ大和>
毎年恒例開成町の瀬戸屋敷
ひな祭りツアーに行ってきました
10,000個以上のつるし雛、
高さ2,4mの大吊るし雛に
最高の笑顔になっていました!
バリアフリーとはほど遠い日本家屋内での展示。
高齢になったからといって、
『行けそうな場所」で探すのではなく、
当り前のようにお客様の「行きたい所に行く」
誰かが良かれと思い作るバリアフリーより、
ご本人が望むバリアアリーの方が安全なの
かもしれません。なので行先を決めるのは
常にお客さまです。
<エスケアライフ越谷>
お客さまと一緒に作成した映えスポットで
パシャリ📷✨
ジェスチャーゲームは声を出さないように!
雛飾りゲーム よく見るとスタッフ?
おだいりさまは山田社長!
特別ゲストです(^^)/
<エスケアステーション時之島デイサービス>
時之島『五人囃子』の演奏からスタートです。
みなさんも演奏に合わせて歌って頂きました。
ひなまつりゲームは2種類用意しました。
おやつをかけたゲームは白熱していました。
<エスケアステーション小平デイサービス>
みなさんが作ってくれた、ひな飾りと絵手紙を
是非みてください。みなさんの実力!
飾り雛みんなの力作すごい✨
絵手紙 みなさまの思い届け~💌
ボスの作品
姫の作品
<エスケアステーション千葉稲毛デイサービス>
皆さんで手作りおやつを作りました
クリームあんみつのトッピング
ひな祭りらしく雛あられを添えて
ご自身で作ったあんみつを前に皆さん
とても良い表情でした。
召し上がって更に良い表情でした!
<エスケアステーション流山デイサービス>
玄関で7段飾りで
お客さまをお迎えしています!
<エスケアリビング板橋>
ティさんとカインさんが、
ミャンマーのお祝いの踊りを披露
簡単な踊りを教えてもらい、一緒に踊りました
衣装もとっても可愛く、お化粧もキレイです。
終わった後には、あなた達だったの?
とっても可愛い!と皆笑顔になりました❤
お客さまの手のキラキラも、2人が作りました!
<エスケアホーム越谷蒲生>
今日はサーモンの散らし寿司。
いつもは少食の方も完食されました♡
今年も来てくれたのね~と喜ぶお客さま(*^-^*)
写真撮ったら(雛人形を)しまっておいてね~
お嫁にいけなくなっちゃうから
とお茶目なお客さま(*^_^*)