<エスケアステーション時之島デイサービス>
新年最初は書初めからスタート!
手作りの大筆で今年の時之島の文字を
ダイナミックに描きました。
時之島に来て沢山の【笑】が溢れますように。
新年会は毎年恒例、銭太鼓に始まり
獅子舞の練り歩きで盛り上がりました。
羽子板を使ったゲームを楽しんだ後は、
新春ジャンボです!
豪華商品何が当たりましたか~?
今年も盛沢山の行事で皆さんを盛り上げていきます
楽しみにお待ち下さい。
<エスケアステーション松戸デイサービス>
「江戸かるた」日本の伝統文化を楽しみなが
江戸時代の言葉や歴史も学べます!
【ゐ・芋の煮えたも御存じない】
<エスケアステーションさいたま北デイサービス>
甘酒で新年会✨カンパーイ✨
<エスケアステーション千葉稲毛デイサービス>
おもしろ眼鏡を着用していただき
福笑いを行いました
社長に素敵な顔はどちらか判定してもらい、
大いに盛り上がりましたヾ(≧▽≦)ノ
<エスケアステーション練馬デイサービス>
歩行訓練を兼ねて
大泉氷川神社にて恒例の初詣を実施しました!
<エスケアステーション和光デイサービス>
みんなニッコリ。今年も健康に過ごせますように♡
寒いけどお参り出来て良かった!
<エスケアステーション小平デイサービス>
新年初詣&新春コンサートを開催しました。
みなさん、一生懸命御祈願していました
「良い年でありますように」
みなさまの、今年の願い
新春コンサートみんなで歌いました。
<エスケアステーション平塚デイサービス>
大磯にある六所神社(相模の国の総社です)
歩行訓練を兼ね初詣に行ってきました!
15段位の石段を日頃の機能訓練の成果で
頑張って昇降。お参り!
熱心にお参り中!
樹齢300~600年のご神木からパワーを頂き中!
<エスケアライフ大和>
新年のスタートは初詣に行きたい。
今まで当たり前にやってきた事が様々な理由で
自分一人では、ご家族様だけではできなくなって
しまっても私たちが当たり前の日常を支えます。
<エスケアライフ越谷蒲生>
福笑い大会で初大笑い!
こんな顔になっちゃった(笑)
<エスケアライフ越谷>
獅子舞の登場で賑やかに盛り上がりました!
スタッフの二人羽織 体張ってます(笑)
<エスケアライフ練馬>
みんなで絵馬に願いを書きました
<エスケアホーム松戸>
元旦なので近隣のお寺、神社へ初詣に行きました!
初詣後は以前ご利用されていた方のご家族さまに
よる、フルート演奏会&合唱を行いました。
年明けから素敵な笑顔が沢山見られました。
<エスケアホーム越谷>
お客さまがお正月に向け
毎日製作してくださいました
元旦、書初め!
<エスケアステーション東久留米ショートステイ>
<エスケアリビング板橋>
2025年、新年のイベント書初めを行いました
今年の抱負は?何を書こうかと考えます
筆を持つと、真剣な顔つきに代わります
さて、誰が一番 達筆か。
味のある字は誰か?想いを込めて筆をとります。
1枚書くと、もう一枚、もう一枚と
どんどん集中して、良い作品に・・・
こんなにたくさん!
廊下やお部屋にしっかり掲示します。